ブログ

入梅の候

  • カテゴリー: 挨拶

どんよりした雲かと思いきや、本日晴天スタートです。

梅雨時期は、雲・雲・雲。 最近青い空を見ていないなぁと思うような季節ですが、晴れ間は本当に気分がよいものです。

暑いのは嫌いですが、晴天に勝るものはありません。 と、ポジティブに常に考えております。

どこもかしこも、人が今までの例年以上に多いような・車も多いような気がします。皆さんがすごく行動していらっしゃるという事でしょうが、

まだ、終わっていませんので、本当に自分自身もそうですが、気を引き締めて頑張りましょう!!

暗い気持ちになるかもしれませんが、週末の休みゆっくり寝よう!とか、クリスマスまで後何か月とか、来年の今頃は旅行に行けるかなぁとか、小さな喜びを目標にたてると前

向きになりますよ。 私はいつもこのやり方で乗り切っております。 ご参考までに。

 

株式会社 未来

代表取締役 若杉 勝也

MORE

静かなゴールデンウィークになると良いですね。

  • カテゴリー:

コロナの話ばかりでといろんな方からこういった話が出てきます。 一日でも早い終息を願っています。

この一年、本当に思うことがあります。 全国でコロナ倒産が増えている中で、お客様はもちろんの事知人もですが、経営者の方本当に頑張っておられます。常に新しい事にチャレンジをされ、考え方を先の事を意識され、私も刺激になっております。 これは、商売されている方に限らず、サラリーマンの方にも当てはまると思っております。

今、副業がOKな企業さんも多い中で、皆さんのみなぎる闘志は、我々経営者にとっても本当に刺激になるものです。

このコロナが終息した頃には、一昨年のまでの世間の動きとは一味違う世の中になっていると思います。

私も出遅れないように、常に進化を続けたいと思うところです。

 

株式会社 未来

代表取締役 若杉 勝也

MORE

2021年度スタート

  • カテゴリー: 挨拶

今日から新規一転、頑張りましょう!!

2020年度は、いろんな事が世界で起きました。 嫌な気持になる事も多かったと私含め、皆さんも多かったと思います。

2021年度は、本当に明るく、皆さんが幸せになるような年度にしたいものです。

植物が綺麗で、小動物含め活発になってきました。 運転中とか人はもちろんですが、動物にもお気をつけてください。

 

どこの企業も、本日でリセットです。 皆様も心を入れ替え後ろ向きな気持ちは捨てて、前向きにとらえて頑張りましょう!!

写真は、多良見町の大草 桜並木です。 例年、多くの方が桜を見に来られる絶景の場所です。

 

株式会社 未来

代表取締役 若杉 勝也

MORE

スマホ保険、皆さん加入されてますよね!? 損保ジャパンにも、低価格で良いものが。

  • カテゴリー: 情報提供

私は、docomoで、iPhoneの保険加入しております。

iPhoneの価格が新機種が出るたびに高額になっているため、docomoの補償も高額になってきてます。(毎月1,100円)年2回の払い続けるまで補償。

私が経験したことが交換の際は、自己負担11,000円。

Apple Care 1,250円だったと思いますが、2年間の補償で自己負担12,900円(画面割れは3,700円)

 

上記の内容と見比べて頂きたいのが、SOMPOのスマノ保険。

月額470円で10万までの補償で、自己負担3,000円。

いつでも入会可能。 

一度見比べてください。

https://park.sjnk.co​.jp/ins/sumaho/lp3/i​ndex.html?utm_source​=mpml_tgt&utm_medium​=email&utm_campaign=​send_210322&utm_cont​ent=html

MORE

3月・・・ 早い

  • カテゴリー: 挨拶

今年は、雪が結構降りましたが、そこまで大変になる事はありませんでしたが。

が、雪の後の車の汚れは非常に気になりますね。 すぐ洗車場へ直行です。

毎年思う事ですが、2月はこんなに暖かかったでしょうか? 

昼間車の冷房を入れたり、家でハンド扇風機をつけてクールダウンしていると、

早いよなぁこの時期にと考えます。

又、コロナ禍で花粉症の私にはしんどいです。 むやみにくしゃみをすると周りの方からの視線が

恐い・・・

ワクチンもやっと日本上陸しております。1日も早いパンデミックが終わりを迎える事を願うばかりです。

皆様も気を緩めずに。

 

株式会社 未来

代表取締役 若杉 勝也

MORE

暦の上ではすでに春ですが。

  • カテゴリー: 挨拶

一月は本当に寒い日が多かった様な気がします。

でも、私の幼少期のころ(40年前)はもっと寒かったような気がしますが。

寒波寒波と言いながらも、すぎ暖かくなるのは、体調崩されている方も多いのではないでしょうか。

情報番組で観たのですが、 花粉症の方は自宅で窓を開けたがらないという事ですが、コロナ禍もあり、

喚起はしなくては。でも夜 19以降の夜には花粉は飛ばないらしいです。 私も初めて知りましたが、

風や突風等ないかぎり、その場に花粉は落ちるみたいです。安心して喚起してくださいとの事でした。

一日も早くコロナが終息する様に、皆様一人ひとり気を引き締め、生活しましょう。

 

株式会社 未来

代表取締役 若杉 勝也

MORE

明けましておめでとうございます。

  • カテゴリー: 挨拶

本年も昨年同様どうぞよろしくお願い致します。

本日より通常業務にて行います。

私 一個人的な意見ですが、コロナ々 で全く正月休みという感じがしなかったですが皆様は如何でしたでしょうか?

2021年は皆様が健康で笑顔があふれる一年になったら良いなと心から思います。

今年一年も ”未来” をよろしくお願い致します。

 

株式会社 未来

代表取締役 若杉 勝也

 

MORE

2020年最後の月。

  • カテゴリー:

あと一月ですね。 やっと冬らしく、気温が下がってきました。 暖房入れたり冷房入れたりで、体調壊している方や、鼻をすすっている方も多かったですが、コロナの事もあり、誰もが過敏になっているので、何かと気疲れしますね。

こういう仕事していれば、何かと神経使いますが、年末だからとか連休だからで、気を抜かないようにされてください。

株式会社 未来

代表取締役 若杉 勝也

MORE

皆様!! まだ静観ですよ。

  • カテゴリー:

私の個人的な意見ですが、 町の中やテレビを見ていると完全にコロナが終息しているような動きをされている方が、多々目立ちます。

確かに、皆さんは本当にいろんな面で頑張っている事と思いますが・・・

中途半端に我慢してますと、それ以上の代償を払う事になりますので、もう少しもう少し我慢しましょう!

先の見えないゴールに向かっている様な感じがしますが、確実に良い方向に進んでいます。

自分自身への戒めや、大事な方への注意する勇気は、必要だと思います。

もうすぐ年末へのカウントダウンが始まります。

お互い頑張りましょう!!

 

株式会社 未来

代表取締役 若杉 勝也

MORE

秋らしくなってきました!!

  • カテゴリー: 挨拶

私個人的には、最高の季節だと思っています。 気温の上昇も先月までとは違う、エアコン要らずの気温ですね。

話は変わりますが、先月の台風被害の方、かなり多く弊社でもまだ対応中です。

火災保険の更新の方・新規の方に随時お話しておりますが、これだけ災害が多いと、きちんと内容の確認は

必然だと思います。 実際に問い合わせは多いです(例年以上)。 今後もできるだけフォローはさせて頂くように動いてまいります。

社員一同 毎日が必死です!

 

株式会社 未来

代表取締役 若杉 勝也

MORE