会社概要

店舗情報

会社名 株式会社 未来
代表者 代表取締役 若杉 勝也
創業 平成23年4月
設立 平成27年11月
住所 859-0401
長崎県諫早市多良見町化屋1812北島ビル2F
TEL 0957-47-5491
FAX 0957-47-5492
取扱保険会社 損害保険ジャパン株式会社
SOMPOひまわり生命保険株式会社
ペットメディカルサポート株式会社

アクセスマップ

店舗情報

店舗名 ウィズラン店(佐世保)
住所 857-0041
長崎県佐世保市木場田町8-16
TEL 0956-37-9756
FAX 0956-37-9757

アクセスマップ

経営理念

  • 全従業員一丸となり顧客対応を行います。
  • 各個人の顧客という考え方ではなく、株式会社 未来のお客様として対応します。

経営ビジョン

  • よりお客様目線をベースに社員独自のマーケティング戦略を持つ、魅力ある企業を目指します。
  • 社員のチャレンジ精神と柔軟な発想を大事にする企業を目指します。

勧誘方針

当代理店は、保険商品その他金融商品の販売等の勧誘に際し、「金融サービスの提供および利用環境の整備等に関する法律」に基づき次のとおり勧誘方針を定めていますことをご案内いたします。

1.保険商品その他金融商品の販売等にあたっては、各種法令等を遵守し、適正な販売に努めてまいります。

  • 金融サービスの提供および利用環境の整備等に関する法律、消費者契約法およびその他各種法令を遵守いたします。
  • お客さまにご理解いただける適切な勧誘を行えるよう、自己研鑽に励み、商品知識等の修得に努めます。

2.お客さまが適切な保険商品その他金融商品を選択できるよう常に努力してまいります。

  • お客さまの保険商品その他金融商品に関する知識、ご購入経験、財産状況およびご契約締結の目的等を総合的に勘案し、お客さまの意向と実情に適合した説明に努めます。
  • お客さまと直接対面しない保険販売(例えば通信販売等)を行う場合におきましては、説明方法等に工夫を凝らし、お客さまにご理解いただけるよう努めます。
  • 変額保険等の投資性商品の勧誘にあたっては、商品内容やリスク内容等について十分な説明に努めます。

3.保険商品その他金融商品の販売等に際しては、お客さまの立場に立ってお客さま本位の勧誘に努めてまいります。

  • お客さまへの勧誘に際しては、お客さまの意向に沿って、ご無理のない時間、場所等十分な配慮に努めます。
  • お客さまからの様々なご意見等の収集に努め、保険商品その他金融商品の販売等に反映していくよう常に努力します。

4.保険事故発生に際しては、お客さまのために適正、円滑な手続きを支援してまいります。

  • 万が一保険事故が発生した場合におきましては、保険金のご請求手続きに際し、迅速かつ的確に処理するよう努めます。
  • 保険金の不正取得を防止する観点から、適切な保険商品その他金融商品の販売等を行うよう常に努力してまいります。なお、お客さまに関する情報は適正に取扱い、プライバシーの保護を図ります。

顧客本位の対応方針

・お客様の最善の利益を図るために、わかりやすい情報提供を行うことで、 お客様本位の商品・サービスをご提供してまいります。
KPI(目標数値):お客様アンケート総合満足度7以上

FD宣言

No. FD『7つの原則』 業務運営方針・FD宣言 具体的な取組 KPI項目
1 顧客本位の業務運営に関する
方針の策定・公表等
弊社は、お客様の視点に立ってお客様本位の業務運営を行い実施するとともに、社会的責任を果たします。 HPでの情報発信
2 顧客の最善の利益の追求 お客様の意向把握を適切に行い、最適な商品選択につながるよう的確にアドバイス致します。 お客様の声の利用 お客様アンケート
総合満足度8以上
(2024/12現在8.5)
3 利益相反の適切な管理 弊社は、お客様との利益相反の恐れがある取引に関して、お客様が不当に害されることが無いよう適切に管理する態勢を構築します。 意向確認には確実に時間を割き、双方の考えが錯誤しないよう徹底 社内研修 毎月/2回
4 手数料等の明確化 弊社は、お客様との利益相反の恐れがある取引に関して、お客様が不当に害されることが無いよう適切に管理する態勢を構築します。 意向確認には確実に時間を割き、双方の考えが錯誤しないよう徹底 社内研修 毎月/2回
5 重要な情報の
分かりやすい提供
お客様の立場に立って、お客様がご理解頂けるまで、何度も丁寧にご説明致します。わかりにくい場合は、かみ砕き文字に起こして、説明します。 お客様への提案行動
(時間・回数)
対応履歴入力全件
6 顧客にふさわしい
サービスの提供
弊社は、お客様を取り巻くリスクを把握し分析を行い、お客様の意向を把握したうえで、適切な商品提供を行います。契約後のフォローも適切なタイミングで行います。 事故発生時の対応方法や、商品内容の確認 顧客数増率 3%
(2024/12現在4%増)
7 従業員に対する
適切な動機付けの枠組み等
弊社は、FD宣言を徹底するため従業員に対する研修や勉強会を継続的に実施します。 従業員教育 商品事務研修を
毎月/2回実施